【行く年】2017年のメモリーズ(1~6月)
2017年12月31日 ポケカ最近更新して無かったのでざっくりと。
-2017年メモリーズ(前)-
【1月】
・バトクロLCQ
前日になってレイネっちが誘ってくるので車を出して貰いdoor to doorコースで参加。
7勝を3人集めるも、あと1人が見付からず4勝の前々日本チャンプを仕方なく入れるもやっぱりダメでした。
トンボ帰り。
・ウェルカムフェスタ(本気を出すバトル)
こっちをレイネっちがキャンセルしたので微粒さんにゲーム勢を数人紹介して貰うも、本人含め次々とインフルや感染症でダウン。
最終的に米田弟さんと組む事になり、カードは8勝するもゲームが1勝しか出来ず申し訳なさ。
入賞や参加賞でふしぎなアメが配られたので、SMは2進化環境になるんかなと淡い幻想を抱く。
・SM+1でニコタマのURが出る
発売後直ぐに社員旅行で沖縄に飛ばされ難儀。
かめーるさんに最後の1枚を友情価格で譲って頂きCLに間に合う。
【2月】
・CL2017大阪1 オープンリーグ優勝
本人もMレックも自主大会等でしか結果を出してない無冠でしたが、フルレアを配信で3戦晒せたのもありとても気持ち良くなれました。
この大会だけ決勝以外のアーカイブや録画が無いのが辛いです...。
公式チャンネルの優勝回が若干バズり、アラサー独身でポケカしてる事が公私に渡り広まりました。
【3月】
・SM2発売
公式大会が無い月で実質オフシーズンですが、テテフやごみなだれ等、色々強いカードが入ってるパックが出る。
・宮城大会エントリー
いつメンがチーム組むと余ってしまうので参加しないつもりでしたが、あいりちゃんから直打ちのメールで結成依頼が来たので二つ返事。
お宅にお邪魔したりみらチャンに行ったりしました。
【4月】
・CL2017宮城大会
公式大会史上初のチーム戦。
あいり父娘と組むも、クライマックスには進めませんでしたがまたやりたいです。
SM2が強いパックだったので、それをモノにしてる各入賞デッキは素晴らしくて感動しました。
・SM+2発売
アセロラちゃんが出ました。
【5月】
・CL2017名古屋大会
・CL2017岡山大会
日決と世界大会の参加権は手に入れたので応募をスルーしたら、締め切られた後に所持CSPでday2権を掛けたレースが行われる事が発表される。油断しました。
・CL2017千葉大会
1日目 5-1-1 CSP1
2日目 3-1-2 ドロップ
幕張メッセでの大会は良い思い出がありませんでしたが、ポイントが獲れて良かったです。
・CL2017大阪大会2
3-1-2 ドロップ
大阪で始まったシーズンなので大阪でレックを使って締めようと思いました。
CSPレースからは事実上脱落しましたが、名古屋や岡山に出てたらポイントが獲れてたかと言うとそんな保証は無い訳なので、まあ仕方ないかなと言う感じでした。
【6月】
・練習会
ほぼ毎週末、閉じ込って紙をペチペチしていました。
・SM3発売
サナやグソクやネクロズマやマーシャドーやグズマが出ました。強いパック。
・日本一決定戦
一昨年は16人、去年は32人だったのに自身が参加出来た今年は参加者が100人近く居て日決感があまり無かったです。
シードからの配信対戦で負けて実質芽無しになるのは虚しさ...。
-2017年メモリーズ(前)-
【1月】
・バトクロLCQ
前日になってレイネっちが誘ってくるので車を出して貰いdoor to doorコースで参加。
7勝を3人集めるも、あと1人が見付からず4勝の前々日本チャンプを仕方なく入れるもやっぱりダメでした。
トンボ帰り。
・ウェルカムフェスタ(本気を出すバトル)
こっちをレイネっちがキャンセルしたので微粒さんにゲーム勢を数人紹介して貰うも、本人含め次々とインフルや感染症でダウン。
最終的に米田弟さんと組む事になり、カードは8勝するもゲームが1勝しか出来ず申し訳なさ。
入賞や参加賞でふしぎなアメが配られたので、SMは2進化環境になるんかなと淡い幻想を抱く。
・SM+1でニコタマのURが出る
発売後直ぐに社員旅行で沖縄に飛ばされ難儀。
かめーるさんに最後の1枚を友情価格で譲って頂きCLに間に合う。
【2月】
・CL2017大阪1 オープンリーグ優勝
本人もMレックも自主大会等でしか結果を出してない無冠でしたが、フルレアを配信で3戦晒せたのもありとても気持ち良くなれました。
この大会だけ決勝以外のアーカイブや録画が無いのが辛いです...。
公式チャンネルの優勝回が若干バズり、アラサー独身でポケカしてる事が公私に渡り広まりました。
【3月】
・SM2発売
公式大会が無い月で実質オフシーズンですが、テテフやごみなだれ等、色々強いカードが入ってるパックが出る。
・宮城大会エントリー
いつメンがチーム組むと余ってしまうので参加しないつもりでしたが、あいりちゃんから直打ちのメールで結成依頼が来たので二つ返事。
お宅にお邪魔したりみらチャンに行ったりしました。
【4月】
・CL2017宮城大会
公式大会史上初のチーム戦。
あいり父娘と組むも、クライマックスには進めませんでしたがまたやりたいです。
SM2が強いパックだったので、それをモノにしてる各入賞デッキは素晴らしくて感動しました。
・SM+2発売
アセロラちゃんが出ました。
【5月】
・CL2017名古屋大会
・CL2017岡山大会
日決と世界大会の参加権は手に入れたので応募をスルーしたら、締め切られた後に所持CSPでday2権を掛けたレースが行われる事が発表される。油断しました。
・CL2017千葉大会
1日目 5-1-1 CSP1
2日目 3-1-2 ドロップ
幕張メッセでの大会は良い思い出がありませんでしたが、ポイントが獲れて良かったです。
・CL2017大阪大会2
3-1-2 ドロップ
大阪で始まったシーズンなので大阪でレックを使って締めようと思いました。
CSPレースからは事実上脱落しましたが、名古屋や岡山に出てたらポイントが獲れてたかと言うとそんな保証は無い訳なので、まあ仕方ないかなと言う感じでした。
【6月】
・練習会
ほぼ毎週末、閉じ込って紙をペチペチしていました。
・SM3発売
サナやグソクやネクロズマやマーシャドーやグズマが出ました。強いパック。
・日本一決定戦
一昨年は16人、去年は32人だったのに自身が参加出来た今年は参加者が100人近く居て日決感があまり無かったです。
シードからの配信対戦で負けて実質芽無しになるのは虚しさ...。
コメント