7月はMGGCでしかポケカしてません。適度なポケカオフシーズンとオシゴトオンシーズンを迎えております。

・7/3(日) 第2回MGGC
前日に遠征勢を交えて練習会なぞをやった後、全日本三位になってTAを獲られて30万得した気になってるパストス卿に居合わせた全員焼肉ビアガーデンを御馳走して頂きました!
君もパストス教に入信しよう。

解散後はてぃあさんと同じ部屋に泊まってアツくてキツい夜を...普通に眠たくなって日付が変わる前に寝ました(

当日はてぃあさんが朝から夕方までオイシくてキツい目に会ってました。名古屋まで来た甲斐があったね。
この日の使用デッキはよるのこうしん。強いらしいとの事でデビュー。

【1回戦】:◯
【2回戦】:×
【3回戦】:×
【4回戦】:×
【5回戦】:◯

デッキが弱いという訳でもなく、プレイヤーのセンスとデッキアクセスがゴミだった感。
純正闘相手にこうしんパーツ3落ちでジガルデ単に無双された辺りはセンス無いなって思いました。


・7/31(日) 第3回MGGC
前日はオシゴトからのペケさん&いおり父さんとビールループ呑み。
ペケさんは翌日優勝されたので良い恩売りになりました(笑)
世界大会でも頑張って欲しいですね!(焼肉を期待する目

前回を反省して使用デッキはレック。頭から尻尾まで把握しきってるのでプレミはしない奴。

【1回戦】:◯◯- VSたけちゃんオトゥさん
【2回戦】:◯×× VSいおりっち
【3回戦】:◯×◯ VSのりパパさん
【4回戦】:◯◯- VSキトーイッポさん
【5回戦】:×◯◯ VSウゴリーヌ

4勝1敗で全体8位入賞(?)でした。
これは別にレックが環境的に強いというわけでもなく、単に使いなれててノープレミや思い通りのプレイが出来ないシーンでのリカバリ力の賜物かなと思いました。

世界大会は壮絶な対戦数をこなす上、日本以上にトンデモデッキがポンポン飛んでくるんでしょうから全てをカバーしようとせず、最終的には説明書を見なくても頭から尻尾までマニュアルとアドリブを駆使して操縦出来るデッキを選択するのがベターなをかなという個人的結果論です。
またそういうデッキを選ぶと、たまに良い方向にバイアスが働いて苦手な相手に思わぬ勝ちを拾ったり、当たり運に変に恵まれたりしませんかね?しないか?

皆さん後悔の無いデッキ選択とプレイングを。

ちなみに権利無し勢として行く行く言うてますけど、サンフランシスコに現れる確率は2割くらいです。参加者&親族が優先入場してキャパがいっぱいになった場合エンジョイ単勢は入場出来ないかもという噂もありますし...。
ドイツ出張からのサンフランシスコ行きがポシャった場合はルクセンブルクとデンマークでバカンス予定です。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索